美容家として知名度の高い神崎恵さん。
本も出していたり、注目度が高いですよね!
今でこそ、美肌づくりの名人ですが元々肌が綺麗ではなかったというから驚きです。
今から始めても遅くないスキンケア!とても参考になるので紹介していきます。
この投稿をInstagramで見る
【プロフィール】
神崎 恵(かんざき めぐみ)
1975年12月13日(2021年に46歳になります!)
45歳/20歳・16歳・5歳 三兄弟の母
元々は美肌でなかった神崎恵さん、メイクよりスキンケアに入れるように!
元々美肌でなかった神崎恵さん。
メイクをしっかり、隠す方に力を入れていたんだとか。
アラフォーになって、「スキンケアを本気でがんばってみようと思い、試行錯誤を重ねてみたところ、自信のなかった肌が変わるのを実感!“できるだけ簡単に、でもちゃんと効果を感じられる”と今の私の基本になっている」
とおっしゃってるから、今からでも肌って変えられるんだな、と励みになりますよね。
また、お肌に対しての愛がすごい!
自分や大切な人を思うように優しく丁寧に。それこそが、幸せに満ちた肌を育む最も有効なアプローチ。
そんな気持ちでスキンケアに励んでいるそうです。
美容科としても有名な神崎恵さんがインスタライブでおすすめしていたスキンケアの中でも5000円以下のプチプラを値段別に紹介していきます!
この投稿をInstagramで見る
神崎恵さんのスキンケア【〜2000円】
プチプラでも十分?!洗顔でお肌が変わるとは眼から鱗です。
神崎恵さん曰く、「肌に負担を与えないためにも、洗顔料をしっかりと泡立て、肌を包み込むように洗います」と洗顔時のこだわりもお話しされていました。
お肌がゴワゴワしていたりスキンケアが浸透していかない時に使うと紹介されていたのが、酵素系の洗顔です。
しっかり泡だてて洗うと優しく肌の汚れを落とし、さらに肌の浸透をよくしてくれるんだとか!
オバジの商品は洗顔だけでなく、化粧水も紹介されていました!
泡立てて使う酵素洗顔パウダー。洗顔後、肌の透明感がグッと上がったように感じられます!
とコメントがあった、洗顔パウダー。何回かこのsuisaiのパウダーウォッシュは紹介されていたのでリピート何回もしていると見ました!
ドラッグストアで気軽に買えるものなので早速買ってみます!
惜しげなく使う化粧水は、やっぱりこれ!ハトムギ化粧水
高級な化粧水を少量使うより、コスパの良い化粧水をばしゃばしゃ使った方が保湿がしっかりとできるっていうのはもう有名な話ですよね。
お肌を綺麗にするにはとにかく保湿をすること!
このハトムギ化粧水はドラッグストアで500ml、500円程度で購入できるのでとてもおすすめです!
重たいのでネットで頼んでしまうことが多いですが笑
クリームは肌の温度であたためてしっかり浸透させる
神崎恵さんのクリームの塗り方は、たっぷり手にとって、馴染ませ温めてからお顔に、しっかり浸透させるやり方です。
塗っている時には、斜め上に引き上げるように。むくみ対策や引き揚げ効果も狙って丁寧にやさしく。
さらにしっかり保湿をさせたい時はイハダのバームを使用しています。
家族ともシェアできるし、持ち運びにも便利で気になった時に塗ったりしてる!
とライブでも愛用のコメントがありました!
お子さんにも使える安心のものなので使い勝手がいいですね!
日中乾燥が気になる時用にミストを愛用
お仕事中PCやエアコンに晒されると肌の表面がカサカサしてきませんか?
このエレクシールのつや玉ミストは田中みな実さんが愛用しているので知っている方も多いはず!
田中みな実さんの紹介で人気に火がつきしばらくドラッグストアでも売り切れが続出でした。
今は少し購入しやすくなっていますよ!
このミストは2層になっているので、よく振って乾燥しがちな時にしゅっと一吹きするだけでつやつやのスキンケアしたての肌が蘇ります。
そんな時に活躍しそうなミストです。デスクの上に置いておきたいですね!
神崎恵さんのスキンケア【2000円〜4000円】
この投稿をInstagramで見る
しっかり汚れを落としたい時用のクレンジング
しっかりと汚れは落としてくれるのに、肌にやさしく、クレンジング後はしっとりとした肌になるのがスックのエマルジョン。
しっかりベースメイクを固めた日はやさしくて毛穴の汚れも落としてくれるものがいいですよね。
オルビス オフクリームはマッサージするように汚れを落としていきます。
クリームタイプなので肌にも優しい!
肌上でとろんとオイルに変化するジェルインオイル。
こちらもしっかりオフしたい日に使うそう!「洗い上がりの肌もつっぱらず、モチモチに」
オイルが含まれていてよく落ちるものでもお肌に優しくつっぱらないのは心強いですね!
つや肌はオイルで作れる?!
とっても乾燥している日とか、肌を艶っぽく仕上げたい日にはこのHABAのスクワランオイルを使用。
手の平に数滴とって馴染ませお顔に浸透させます。
何本もリピートしてる!ベタベタしないオイル!とご本人のコメント付きなので、とりいれてみたいですね!
意外と気になるくちびるのシワは老けの原因。タカミリップでケア
インスタライブで紹介されていた、くちびる用美容液は2021年3月16日にリニューアルされたばかりのタカミリップ。
こちらをしっかり塗っています。
夜はオーバーリップに塗ってOK、マスクで乾燥したり環境が悪いので、くちびるの境目まで塗ってケアをしてください。
ぷるんとした可愛いくちびるに変身です!
このタカミリップをしっかり塗った後にマッサージをするのもおすすめだそうですよ!
くりびるにもシワが寄ってくることによって老けの原因に、スキンケアの際にくちびるもやさしくマッサージ。
やさしく摘むようにマッサージしていくとぷっくりするそうです。
くちびるがしおれてると悲しいですし、老けて見えたり、疲れて見えたりするので是非やってみてくださいね!
神崎恵さんのスキンケア【4000〜5000円】
化粧水はたっぷり優しく浸透させる
コットンパックするときはケチらず使用するのとコットンが剥がれやすい時は上からラップで乾燥防止っていうのが神崎恵さんのお墨付きのポイントです!
また手の温もりを顔の芯で感じるくらい丁寧に、大事なものを触るイメージで優しく馴染ませていきます。
化粧水を重ねてあげるとメイクノリがよくなるそうです。
ドクターシーラボの大人気の化粧水も愛用されています。
美容液のようにしっかりとお手入れをすることができる化粧水で、こちらはコットンパックなどしないでそのまま使用するのにおすすめです。
これ1本でエイジングケアもできるという化粧水なのでそう考えると割高感も少ないですね。
美容液は手にとってハンドプレスするように入れ込む!
保湿に加え、美容成分もしっかり中まで浸透させたいのでやさしく手で包み込むようにこの美容液を浸透させます。
神崎恵さんのスキンケアのまとめ
神崎恵さんのスキンケアはプチプラも取り入れられててマネできそうですよね。
最後に神崎恵さん流のスキンケアをまとめてみます。
化粧水はケチらないでたっぷり!
スキンケアはその日の肌を見て足したり引いたりする
手の温もりを肌の奥で感じながら優しく
スキンケアは首までお顔だと思って!
是非あなたもトライしてみてくださいね!
神崎恵さんの本には美容法が詰まっているので、神崎恵さんみたいな40代になりたい方は必見ですよ!
この投稿をInstagramで見る
コメント