在宅勤務が多くなったり、外出がしづらくなっている方も多いのではないでしょうか。
出勤していた頃は、会社に行く前にカフェやコンビニでコーヒーを購入し会社に持っていきデスクでコーヒーを飲みながら仕事を始めるのが習慣になっていました。
でも在宅勤務になって、いざ仕事を始めようと思ってみてもコーヒーがなく・・・
コンビニに行くのも面倒だったし、インスタントコーヒーもなんだか味気ないし、味は劣る印象・・・と朝のコーヒーに満足できない日々を送っていたところ、コーヒーメーカーの導入を検討し、購入を決意しました!
実際買ってみると、とってもQOLが上昇し、コーヒーメーカーとのお付き合いは毎日の日課になっています♪
コーヒーを淹れるにしても、ドリップでも押出し式のものでももちろん淹れることはできますが、コーヒーメーカーを導入するとコーヒーメーカー一択!という感想です。
そんなお気に入りのコーヒーメーカー、Panasonic パナソニック コーヒーメーカー NC-A57-Kについて紹介していきます!
Panasonic パナソニック コーヒーメーカー(NC-A57-K)を使った感想
お値段が2万円弱とちょっと高めなのですが正直買って正解!と大変満足しています。
というのも、朝コーヒーの調達をしに出かけなくていいことで慌ただしい朝から解放されたことに加え、2万円のコーヒーメーカーへの投資は逆に節約につながっているからです!
このコーヒーメーカーの感想を紹介していきますね!
コーヒーを豆のままセットするとその場でひきたてのコーヒーが飲める
Panasonic パナソニック コーヒーメーカー NC-A57-Kには、コーヒーミルの機能がついているので、買ったコーヒー豆をそのままセットすれば自動でコーヒー豆を挽くところからやってくれるのがとても便利です!
コーヒーミルを用意する必要もないのがいいですね!
またコーヒー豆を購入する際にはもちろんお店で挽いてくれますけど、挽いて粉状にすることによって表面積が増えて参加しやすくなってしまうので、やっぱり挽いた直後のコーヒーが一番おいしいですよね。
量り売りもできるショップももちろんありますけど、お店に行くのが面倒なので・・・
その場でボタンを押したら挽いてくれるのは大変ありがたい!っていうのが正直なところです。
高かった反面、コーヒーメーカを買ったら節約になっている!
2万円近くのコストをかけて購入したPanasonic パナソニック コーヒーメーカー NC-A57-Kですが、よく考えてみるとなんか節約になっていることに気づきました!
家計簿をつけるタイプではなかったのでどのくらい節約になっているのかわからなかったのですがこの機会に計算してみました!
スタバに行くとトールサイズのドリップで330円ですよね!セブンイレブンならレギュラーで100円です。
わたしはスタバ派だったので、スタバで比較してみましょう!
コーヒーメーカーを使用した1杯あたりの単価を計算してみますね!
コーヒーメーカー | 約20000円 |
スターバックスの豆(250g) | 1749円 |
1杯あたり使用する豆 | 15g |
1杯あたりの豆代 | 109円 |
1杯あたりのコスト(光熱費込み) | 112円 |
コーヒーメーカーの本体代はひとまず置いておいて、1杯あたりのコストが全然変わってきますよね。
スタバと比較してみると・・・
スタバ | コーヒーメーカー | |
1杯 | 330円 | 112円 |
1週間(5回) | 1650円 | 560円 |
1ヶ月(4週) | 6600円 | 2240円 |
半年 | 39600円 | 13440円 |
1年 | 79200円 | 26880円 |
半年使うと、2万円の差がつくのでこで本体代は取り戻せちゃいます。
カード明細のスタバチャージ代がなくなったので節約できてる実感が強いです♪
スイッチを押すだけでお湯を沸かさなくていいのがラク!
コーヒーマシーンを買うにあたって、置くスペースのことを考えるとハンドドリップで、コーヒードリッパーを使用したものにしようかとも思いました。
でも、実際知識もないわけでおいしく淹れれるのか?コーヒーミルはどうしたらいいのか?とにかく知識がない状態でして、変なもの適当に買いたくないしとか考えると結局なかなか買えないなんて状態が続いてました。
でも調べてみたら、お湯も沸かさなくて良くて全部お任せでOKのコーヒーマシーンがあることを知って実際に買ってみると、私にはこれが一番向いてました!
お水をタンクにセットするだけで、お湯を沸かさなくていいのがとにかくラクなんですよ。
いくら在宅ワークとはいえ、朝は何かと忙しいのでセットしたらスイッチ入れるだけってところが何より嬉しいです♪
Panasonic パナソニック コーヒーメーカー(NC-A57-K)を写真で紹介!
置く場所に悩んでたけど意外としっくりハマった!
コーヒーマシーンを設置するにあたって悩むのはスペースの問題ではないでしょうか?
わたしはスチールラックのケトルなどを置く場所をコーヒーマシーンと、コーヒー豆のすみかにすることにしました。
この上にはレンジが置いてあるので大きさの参考にしてみてくださいね。
(レンジは高級な大きいものではなく、レンジとトースターとオーブンが一体になった普通のもの)
あとから気づいた!コーヒーマシーンに浄水機能がついている!
コーヒーマシーン本体にフィルターがついています。
お水を入れるタンクには、活性炭フィルターが、できたコーヒーがたまるポットの蓋にはミネラルフィルターがついています。
2つのフィルタ!
活性炭フィルター:抽出前に沸騰させたお湯を通して、カルキをなんと90%カットしてくれる
ミネラルフィルター(写真参照):調節レバーを【ソフト】にするとコーヒーの酸味を抑える
特にこの機能があったから買ったわけではないのですが、実際にミネラルフィルターのレバーを変えると味がなんとなく変わる気がするから面白いです!
家電メーカーならではの心遣いとも言えますね♪
おわりに
コーヒーマシーンを置いてから実際自分の生活はかなり充実したなと感じているので、
Panasonic パナソニック コーヒーメーカー NC-A57-Kを購入しておうちにいる時間が充実するようになりました!
まさにQOLが向上する家電であることは間違いありません!
ゆっくりコーヒーを淹れる時間までも楽しめるプロの方ではなく、コーヒーをお家で美味しく飲んでみたい!準備が楽にできるのがいい!自分でおいしく淹れる自信がない!なんて方にはまさにおすすめです♪
あなたもコーヒーライフ始めてみませんか?
コメント