コロナ渦でマスク生活が長く続く中、ファンデーションの崩れやヨレが気になったりしますよね。夏場はさらに崩れやすさが増してしまいますよね。
今回ご紹介したいのはメイクオタクを公言されている美のカリスマ!田中みな実さんも愛用していると話題になっているコスメデコルテのフェイスパウダーです。SNSでも大変人気のある商品で崩れやヨレの救世主になってくれるはずです!
ベースメイクの仕上げに使用するフェイスパウダーですが、使用するのとしないとでは仕上がりやお化粧もちに大きく差がでてくるアイテムです。早速、どんな商品なのか、気になる効果や使用感、口コミやレビューをご紹介していきます!
この投稿をInstagramで見る
人気のコスメデコルテのフェイスパウダーってどんな商品?効果は?
5回ものリニューアルを経て、キメ細やかですべすべの肌に仕上げてくれると口コミでの人気も高く、強い支持を得ているコスメデコルテのフェイスパウダーがいったいどんな商品なのかご紹介します。
気になるお値段は20g 6色 各 5,500 円(税込)
極上のシルクのような軽くなめらかなタッチで、しっとり肌に溶けこむなじみの良いフェイスパウダー!
質感を選べる6トーン展開!
最高級オーガニックシルクパウダーを採用しており、独自の技術でキメ細かな粒子にしたのち、さらに保湿効果の高いアミノ酸でコーティングされています。
4種の植物エキスが配合されているので、乾燥しがちな肌を長時間しっとりやさしく包みこむことができます。そのため肌をソフトフォーカスさせ、毛穴や凹凸をしっかりとカバーでき、なめらかですべすべな肌に仕上がります。
フレッシュグリーンフローラルの香りで専用フェイスパフ付き!
昨今の夏のようなお肌に過酷な季節でも毛穴の気にならない美肌をつくることができます!
気になる効果と自然なツヤ肌をつくる使い方!
わたしも実際に11(ルミナリィ アイボリー)を普段使いをしています!これまでに使ってきたフェイスパウダーと比べて断然に仕上がりが素晴らしいです。
毛穴が気になっていて、特に鼻まわりがひどいんですが・・・そんな毛穴もなくなったかのように自然にカバーされるんです!
11(ルミナリィ アイボリー)は微細にパールがツヤめく上品なパーリーベージュ。明るめのアイボリーは、顔に明るさや透明感を出したい人におすすめです!
化粧崩れがしにくく、シルクのようななめらかなツヤ肌に仕上がります。
個人的な意見ですが、専用パフは厚みもありとても使いやすいのですが、ファンデーションのヨレにつながったり、少しべたっとのる感じがするのでパフは使わずにブラシでのせています。
ブラシを使ってパウダーを使うときはパウダーをブラシの先端のみではなく全体で取るようにして、一度手の甲やティッシュの上でブラシをくるくると回しながら、余分な粉を落としつつブラシ全体にパウダーをなじませます。
顔にパウダーをのせていく際は、ブラシをくるくると回しながら顔の中心から外側に向かって動かすと綺麗にのせられます。目の周りや小鼻など細かい部分は、ブラシを丁寧に使ってパウダーをのせていきます。押さえつけないようにすると自然な仕上がりになります。
ベースメイクが崩れにくくなりますし、毛穴をふんわりとカバーしてくれて、きれいな素肌のように見せてくれる、上品な仕上がりが特徴です。まるでつけていないかのような軽いつけ心地で、透明感あふれる肌がつくれます。
フェイスパウダーとしてだけでなく、 Tゾーンやおでこなど、テカリは押さえたいけどツヤは出したい部分に、ハイライトとしての使用もおすすめです。
SNSでは、00(トランスルーセント)と80(グロウピンク)が人気色のようです!
この投稿をInstagramで見る
コスメデコルテのフェイスパウダーの気になる口コミやレビューは?
商品にご紹介と使い方についてお伝えしてきましたが、気になる口コミをご紹介します。
◇いい口コミ◇
・肌にのせると、きめ細かく綺麗に、ワントーン明るく仕上がる
・サラサラになるのに乾燥しない
・崩れない、テカらない
・量が多いのでコスパがいい
◇悪い口コミ◇
・持ち運びがしづらい
・毛穴カバーにはいいが、くすみカバーが弱い
・あまりメイクもちが感じられなかった
いい口コミも悪い口コミもご参考いただき、ご興味あればぜひお試ししてみてください♪
※プチ情報のご紹介※
2020年コスメデコルテ50周年を記念し、ファン投票を行い選ばれた2つの限定色が2021年9月16日(木)数量限定発売されるそうです。
101 ホライズン(horizon):素肌感のあるナチュラルな透明ベージュ
108 ビフォーイブニング(before evening):上品な透明感をあたえるライラックラベンダー
発売が楽しみです!
コメント